攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2015攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【鬼アンケートコメント】
好きな選手取らせろ!
好きなようにフォーメーション、役割いじらせろ!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/12/01 23:34:11)

【WE知恵袋回答】Re:フォーメーション
向き不向きあるでしょうが、僕は
4123
がやりやすいですね。
チームコンセプトは、フォアチェック、アグレッシブが好きです。
現在スケロット監督でしっくりきてますね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/12/01 23:31:35)

【鬼アンケートコメント】
CFも出来るから、フォーメーション組みやすい!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/12/01 13:08:54)

【WE知恵袋質問】フォーメーション
お疲れ様です!オススメフォーメーション チームコンセプト教えて下さい!ちなみにボール保持は40パーセントいかないくらいです。どうも2014は
ショートカウンターで勝てましたが2015はうまく行きません 宜しくお願いします

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/11/30 19:38:22)

【WE知恵袋回答】Re:マイクラブ 強いフォーメーション
両方試した結果、私は4-1-2-3でやってます。

何故かと言うと、4-2-1-3の場合、ビルドアップ時にセンターサークル付近から前方への押し上げ、ボール回しがしづらいからです。
中央付近で縦パスを入れる選手がOMF1枚しかおらず、パスコースが限定され上手くいく・いかないが相手の陣形にかなり左右されてしまいます。
その結果、直FWへのロングボールが多くなり攻め方が単調になります。

その点4-1-2-3の場合、OMFが2枚の為縦パスが入れやすくトップの選手に入れる前にも中盤で横パスが可能になり「溜め」も作れます。
中央付近での安易にパスカットされるのは致命傷に成り得るので避けたほうが懸命です。

ですが、ボランチ1枚になるので当然手薄になり、負担も増えます。
ここで最重要なのが『運動量』が多い選手。
DMFスタミナ90以上の選手を獲得出来れば豊富な運動量でカバー出来るのでかなり安定しますよ。
私はシュネイデルラン(フランス)運動量99スタミナ92の選手が引けたのでTS99まで上げて重宝しています。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/11/30 17:35:18)

鬼メンバーログイン

鬼メンバーランキング
1位 108 haydnsanさん
2位 106 りん9221000さん
3位 100 デロッシーろっしーさん
4位 92 かくさんさん
5位 94 エシコフさん
6位 93 FranzAntonさん
7位 88 コスタさん
8位 88 ウイイレ極めるさん
9位 90 カラスさん
10位 89 キタリョーさん

→鬼メンバーランキングをもっと見る

人気選手ランキング
1位 98 クリスティアーノ ロナウド
2位 98 メッシ
3位 80 フェルナンド トーレス
4位 94 イブラヒモヴィッチ
5位 90 ネイマール
6位 93 ノイアー
7位 87 ロイス
8位 84 エジル
9位 84 香川 真司
10位 80 本田 圭佑

→選手ランキングをもっと見る

国ランキング
1位 日本 日本
2位 ドイツ ドイツ
3位 イングランド イングランド
4位 ブラジル ブラジル
5位 スペイン スペイン
6位 ベルギー ベルギー
7位 イタリア イタリア
8位 オランダ オランダ
9位 アルゼンチン アルゼンチン
10位 フランス フランス

→チームランキングをもっと見る

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2015攻略鬼