攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2015攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ2015 コナミエフェクトについて
鬼メンバーの中でしっかりした人零音さんくらいかなって思う

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/11/04 07:10:53)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ2015 コナミエフェクトについて
確かに説明ほしい
このサイト内に限れば
エフェクトないって言うやつの方が少ない

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/11/03 23:49:01)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ2015 コナミエフェクトについて
説明しろよhaydnsan!www

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/11/03 21:04:07)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ2015 コナミエフェクトについて
見廻りワロww
エフェクトの対策?
散々やったけどほぼ無理です
ボールをちんたら廻す意外ない
ロングボールの競り合いでコンパニがメッシに負けるし
裏に蹴ってもフッキがヴィディッチに追い付かれるし
ボール取られて裏に蹴られたら誰でも追い付かない。
これ2014の話だけど
レヴァのドリブルにラモスが追い付かない時点で2015も同じになりそう
これでも対策方があるなら教えて頂きたい

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/11/03 20:52:49)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ2015 コナミエフェクトについて
19は社員さんですね!
見回りお疲れ様です(^_^ゞ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/11/03 17:32:50)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ2015 コナミエフェクトについて
エフェクトって何なんって調べたら点数決められた時決めれなかった時の言い訳やんw
言い訳するより改善点を見つけたほうがいい

何もうまくいかないときは攻め方変えたり守り方変えたりすれば、結果は付いてくんのにね
戦術ってこんなもん

→内容確認

53 麒麟れもんさん(2014/11/03 14:22:00)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ2015 コナミエフェクトについて
ウイイレ結構やってると
少なくともcom戦では顕著に点取られる前から挙動がおかしくなるのが分かる
(マイボールの時やセカンドや挙動がおかしくボールが何故かとれなかったりなどなど)
それを感じてあエフェクト来たって思うとこれに抗うのは中々大変
しかもゴール前に近づけば近づくほど抗うことが不可能になるから、エフェクトを少しでも感じたらいつもの攻撃や守備を止めてエフェクト用の操作をしなければならなくなる
こちらにエフェクトが掛かってそこ通るんかいって思うときもあるけどねw
無いって言ってる人は無いでいいし、有るって人は有るでいいや

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/11/03 13:06:02)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ2015 コナミエフェクトについて
エフェクトは素敵だよね。
負ける言い訳にできる

→内容確認

108 haydnsanさん(2014/11/03 11:33:48)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ2015 コナミエフェクトについて
確かに幸せだな
エフェクトがないなんて
勝ってもエフェクトあることだってあるし
負けたからエフェクトだエフェクトだ言ってる奴とは違うぞ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/11/03 10:59:32)

【鬼アンケートコメント】
2014-2015は操作性クソだしエフェクト最高だしウイイレ史上1番カスなのに買うつもりの奴の気持ちが分からん!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/11/03 08:58:47)

鬼メンバーログイン

鬼メンバーランキング
1位 108 haydnsanさん
2位 106 りん9221000さん
3位 100 デロッシーろっしーさん
4位 92 かくさんさん
5位 94 エシコフさん
6位 93 FranzAntonさん
7位 88 コスタさん
8位 88 ウイイレ極めるさん
9位 90 カラスさん
10位 89 キタリョーさん

→鬼メンバーランキングをもっと見る

人気選手ランキング
1位 98 クリスティアーノ ロナウド
2位 98 メッシ
3位 80 フェルナンド トーレス
4位 94 イブラヒモヴィッチ
5位 90 ネイマール
6位 93 ノイアー
7位 87 ロイス
8位 84 エジル
9位 84 香川 真司
10位 80 本田 圭佑

→選手ランキングをもっと見る

国ランキング
1位 日本 日本
2位 ドイツ ドイツ
3位 イングランド イングランド
4位 ブラジル ブラジル
5位 スペイン スペイン
6位 ベルギー ベルギー
7位 イタリア イタリア
8位 オランダ オランダ
9位 アルゼンチン アルゼンチン
10位 フランス フランス

→チームランキングをもっと見る

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2015攻略鬼