![はてなマーク](/img/q_icon.png)
攻略情報検索
- WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【鬼アンケート作成】チームコンセプトがポゼッション、ショートパスのcomに全然勝てません。何もしなければ同点、わざと突破させてもエリア付近で止めれず失点します。どうしたらいいんでしょう?ちなみにビカムです | |
---|---|
ゲストプレーヤー(2015/07/12 11:31:22) |
【鬼アンケート作成】チームコンセプトですがポジショ二ングはフォーメーション重視ですか? | |
---|---|
ゲストプレーヤー(2015/05/04 00:02:22) |
【鬼アンケートコメント】 | |
---|---|
ほんとその通り! チームコンセプトをロングボールにしたら上げてはくれるけど、ディフェンスラインからも前線にロングボール出しちゃうから、思った通りの攻撃ができない。あとコーナー下手すぎ |
|
ゲストプレーヤー(2015/03/24 11:03:54) |
【鬼アンケート作成】チームコンセプトのポジショニングは流動的とフォーメーション重視どちらがお勧めですか? | |
---|---|
ゲストプレーヤー(2015/03/14 10:38:48) |
【WE知恵袋回答】Re:マスターリーグのトレーニングについて、みなさん何を選んでいますか? | |
---|---|
チームコンセプトにあわせるといいかと思います 例えば後ろから繋いでいきたい場合はパス能力を上げる(パス能力が高いCBを獲得したりあえてSBの選手でCB適正のある選手を使うのも面白いでしょう) FWの選手でサイドに流れる選手のスピードやシュート能力が充分ならロングパスやドリブルの能力上げて幅をきかせたり等々 ある程度能力が必要なのでバランスである程度能力を伸ばしてまだ伸びしろがあれば他の能力も伸ばすといいのではないでしょうか |
|
ゲストプレーヤー(2015/03/03 00:48:41) |
【WE知恵袋質問】myclub監督 オフェンシブディフェンシブ | |
---|---|
オフェンシブとディフェンシブって カウンターやポゼッション、ビルドアップ等 チームコンセプトが変わるだけですか? ディフェンシブにすると前線の選手も守備に徹したりとかするようになるんでしょうか? |
|
ゲストプレーヤー(2015/02/19 19:55:46) |
【WE知恵袋回答】Re:myclubのチームコンセプト | |
---|---|
ありがとうございます。 いえ、気になっていたもので。 全部普通なんですね、ありがとうございました。大変助かりました。 |
|
ゲストプレーヤー(2015/02/03 08:43:05) |
【WE知恵袋回答】Re:myclubのチームコンセプト | |
---|---|
全部普通、スライダーは全部中間固定で変更はできない。 全部それだから確認する意味も無いと思うけどどうしても確認したければマイクラブのチームデータをセーブしてエキシビションなどで使ってみるといいかと。 |
|
ゲストプレーヤー(2015/02/03 02:51:25) |
【WE知恵袋質問】myclubのチームコンセプト | |
---|---|
攻撃人数や守備人数、ディフェンスラインの高さなど監督獲得時に表示されていないチームコンセプトの項目があると思うんですが、確認または変更など出来ないのでしょうか? 質問がわかりづらかったらごめんなさい。 |
|
ゲストプレーヤー(2015/02/02 22:58:37) |