攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2015攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋質問】オンライン対戦の回線について
こちらの回線の状態が悪ければ、オンライン対戦中こっちではアンテナは立ってなくても、相手側にはアンテナが立っていて動きが悪くなる、ということを対戦後にメールで教えてくれた人がいたのですが、これは本当の話ですか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/07/07 11:41:38)

【鬼アンケートコメント】
COMの動きの質が上がるなら賛成。COMの方が速い、体が強い、先に動く、こっちの操作に制限がかかって動きが悪くなるなんて感じのレベルの上がり方ならマジで勘弁。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/05/27 20:14:41)

【WE知恵袋回答】Re:相性の違いについて
確実とは言えないけど、TS (チームスピリット)はスタメンの相性の平均で決まるからもし11人が94でだったらTS は94になるよね、もし9人が94で二人が84だったら91か92になり下がってしまう。チーム全体の動きは少し悪くなるけど84の選手だけが悪くなるってことは無いと思う。チーム全体の動きが悪くなっても能力の高い84の選手を使うかはあなた次第だよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/04/10 12:08:22)

【鬼アンケートコメント】
自分もdivision3~4で止まってますね。4だと8勝とかで簡単に昇格できるのに3になると4勝とかで降格って感じです。対戦相手は同じような感じのレベルなんですけどねぇ。個人的な感想だとdivisionが上がると自分の味方の選手(AI)が動きが悪くなるように感じます。でも、division1や2の人がいるのだから自分の腕次第で実力がないんだと思って練習やうまい人の研究してます。division2にいかれるようがんばりましょう。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/03/07 22:08:08)

【WE知恵袋回答】Re:チームプレーについて
動きが悪くなりますね
特に対人戦でやると鈍いです

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/02/06 06:37:49)

【鬼アンケートコメント】
クソ回線の人は常に動きが悪くてオンラインやってて楽しいのでしょうか。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/02/01 20:51:48)

【鬼アンケートコメント】
オレは回線悪くて動きが悪くなる相手は全員拒否にしてる。なので最近の糞オンラインでオレと対戦する人は勝っても負けてもマナーレベルが下がる(笑)
恨むならコナミにしてくれ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/01/30 23:35:31)

【WE知恵袋回答】Re:エフェクト
相手の動きが悪く楽に勝ったときには自分にエフェクトが良くはたらいたとは思わないもんな。悪かった時だけエフェクトだって騒ぐ。ただの回線の悪化がタイミング悪くおきてるたけでしょ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/12/16 23:36:47)

鬼メンバーログイン

鬼メンバーランキング
1位 108 haydnsanさん
2位 106 りん9221000さん
3位 100 デロッシーろっしーさん
4位 92 かくさんさん
5位 94 エシコフさん
6位 93 FranzAntonさん
7位 88 コスタさん
8位 88 ウイイレ極めるさん
9位 90 カラスさん
10位 89 キタリョーさん

→鬼メンバーランキングをもっと見る

人気選手ランキング
1位 98 クリスティアーノ ロナウド
2位 98 メッシ
3位 94 イブラヒモヴィッチ
4位 80 フェルナンド トーレス
5位 90 ネイマール
6位 93 ノイアー
7位 84 エジル
8位 87 ロイス
9位 84 香川 真司
10位 -- ジョナサン フラット

→選手ランキングをもっと見る

国ランキング
1位 日本 日本
2位 ドイツ ドイツ
3位 イングランド イングランド
4位 ブラジル ブラジル
5位 スペイン スペイン
6位 ベルギー ベルギー
7位 イタリア イタリア
8位 オランダ オランダ
9位 アルゼンチン アルゼンチン
10位 フランス フランス

→チームランキングをもっと見る

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2015攻略鬼