![はてなマーク](/img/q_icon.png)
攻略情報検索
- WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:レート1000に質問! | |
---|---|
学生さんですか。うらやましいです。子供寝かせてからじゃないとウイレレできないので、基本夜中にしてます。後半になるとなると、失点増えて逆転敗けが多いんですが、ディフェンスのコツを教えてください。ちなみに今日休みなので時間あります。 | |
ゲストプレーヤー(2015/07/08 12:38:12) |
【WE知恵袋回答】Re:レート250から970まで上げられたやり方教えます。質問どうぞ | |
---|---|
▪️守り方 スルーパスを多用する攻め方を実践する場合、攻め方より守り方のが大事になります。 なんせスルーパスの制度を上げても全て通るわけではありませんから守りの時間が多くなります。 そこで守りきり、ボールを奪い失点しないポイントとして、まずノイアー監督の相性99必須です笑 次にダブルボランチ必須です。 そしてポジションエディットの設定にてディフェンスラインをペナルティエリアギリギリまで下げます。 ここまでカウンターメインに攻めるには必須条件になりますかね。 次に選手の動かし方のポイントはCBは最後の最後まで自分で操作しません。 操作するのはボランチ、ロッベン、サイドバック等のCB以外の選手を動かします。 抜かれても後ろから追いかけます笑 失点の多くはCBがプレスに行き空いたスペースにパスされる、もしくはドリブルで入られる場合です。後ろから追いかけた場合CBが動かずどっしり構えていると相手は攻め方に迷いますから追いつけることは多いです。 |
|
ゲストプレーヤー(2015/06/16 17:26:53) |
【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス教えてください | |
---|---|
ま、守備簡単で攻撃難しいとTVゲームとして成立しないよね 極論すると失点し易いのがウイイレの仕様かと |
|
ゲストプレーヤー(2015/06/11 11:27:10) |
【WE知恵袋質問】かてなくなりました。 | |
---|---|
レート450だったんですが、350までさがっちゃいました。へたくそなんですが、たまにかてていたんですが、今20試合くらいオンラインでかてません。ディビジョンも6~8 にさがりました。ディフェンスがだめで、失点が、おおいです。アドバイスおねがいします。 | |
ゲストプレーヤー(2015/06/09 17:03:43) |
【WE知恵袋回答】Re:もうウイイレが嫌になりそう | |
---|---|
今作オンラインマイクラ(MLO)が課金になって知らない雑魚選手を使わなくていいと喜び開始直後に1万課金したんですが自分で戦術を考えれないと知ってそうそうに1onをやめたものの意見ですが 他の方も書いてますけど寄せが甘いのとあくまで中央はなるべくあけないように意識してディフェンスしたほうがいいかと思います 四角プレスが使えるかわかりませんがサイドにおいやってツープレスでとるとか あえてCBタイプのディフェンスが上手い選手をSB側に配置するなんてのもいいかと思いますし(多少機動力なんかも気にしたほうがいいかと思います)それでもとめれない時は多少の失点は覚悟でクオリティーが高い選手でこちらも得点するしかないですね ディフェンス枚数増して541なんてのもいいかも知れません |
|
ゲストプレーヤー(2015/05/29 08:16:59) |
【WE知恵袋回答】Re:レート300からの脱却 | |
---|---|
ディフェンス難しいですよね。自分は、チェックに行く行かないの判断を気をつけるようにしたら無駄な失点減りましたよ❗ 行くときは、ライン上げてガッツリ寄せ、行かないときはカーソルチェンジに気をつけてパスコースに入る。多分寄せないとスルーパス通されそうで不安になるかと思いますがパスコースにしっかり入ればそんなに怖くなくなりますよ |
|
ゲストプレーヤー(2015/05/02 00:04:55) |
【WE知恵袋回答】Re:全然勝てなくなりました、、、 | |
---|---|
自分も最近は失点が多くなりました 格下の人が相手でも負けることが多くなってきました ディフェンスから見直そうと思ってます | |
ゲストプレーヤー(2015/03/22 14:55:04) |
【鬼アンケート作成】自分は毎試合のように野球みたいなスコアになります。ほとんどの試合で2、3点多い時で6点くらい取れるのですが、同じくらい失点してしまいます。最近division2に上がってさすがにこれじゃあ通用しないので、皆さんがやっているディフェンスのやり方教えてほしいです! | |
---|---|
ゲストプレーヤー(2015/03/16 23:59:25) |