![はてなマーク](/img/q_icon.png)
攻略情報検索
- WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:キーパーの成長 | |
---|---|
CFで起用してゴールかアシストすれば6・5になるから それで覚醒させてる もちろん他のポジ覚醒もCFにすれば楽に解決 |
|
ゲストプレーヤー(2015/02/24 21:45:50) |
【WE知恵袋回答】Re:キーパーの成長 | |
---|---|
わざとディフェンスを薄くしておけばキーパーの出番が増え、高評価されるよ | |
ゲストプレーヤー(2015/02/24 18:54:17) |
【WE知恵袋回答】Re:キーパーの成長 | |
---|---|
無失点で完勝なら6.5にはなるから覚醒するよ | |
ゲストプレーヤー(2015/02/17 00:43:32) |
【WE知恵袋回答】Re:キーパーの成長 | |
---|---|
できるよ普通に笑 | |
ゲストプレーヤー(2015/02/16 16:04:03) |
【WE知恵袋回答】Re:キーパーの成長 | |
---|---|
GKをGKで起用して覚醒させた人とかいるのかな? | |
ゲストプレーヤー(2015/02/14 16:17:31) |
【WE知恵袋回答】Re:キーパーの成長 | |
---|---|
たぶん評価6〜6.5以上とれれば覚醒すると思う。 え、覚醒のことだよね? |
|
ゲストプレーヤー(2015/02/13 22:15:37) |
【WE知恵袋質問】キーパーの成長 | |
---|---|
キーパーはどのようにしたら成長しますか?ちなみに、レーノが成長しなかったのですが、上手くいった人教えてください‼︎ | |
ゲストプレーヤー(2015/02/13 21:47:06) |
【WE知恵袋回答】Re:選手の成長 | |
---|---|
成長期の選手は出場に関係なく時間と共に徐々に成長してると思います。スキップはしてないのでわかりませんが。 試合で活躍を続ける(私の場合は半年位進めて)と、試合後にトピックスで【成長のキッカケを掴んだようだ】みたいなメッセージが出ます。 その後、その選手が数試合以内に活躍(評価7.0以上⬅︎おそらく)すると急激に成長しました、となって総合値が3〜5位上がりました。 南野選手が71➡︎76 ミナンジーニョ選手が75➡︎78 キーパーは、活躍出来ずに5試合位やったら、成長出来ませんでした、みたいなメッセージ出て失敗しました。 てな感じです。 いまのところ、はじめて1年半位経過してますが、試合ほとんど出してない選手も総合値2、3位は成長してる感じです。 ご参考程度に。 |
|
ゲストプレーヤー(2014/11/20 13:49:58) |
< >