![はてなマーク](/img/q_icon.png)
攻略情報検索
- WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋質問】エディットでいじったチームでのマスターリーグで選手が成長しない | |
---|---|
エディットで18歳前後の選手ばかりを集めたチームをつくり、そのチームでマスターリーグを始めました。 すでに10試合以上こなしたのに誰一人成長していないように見えます(少なくとも総合値は変動なし) マスターリーグって基本的に毎試合ちょっとずつ成長しますよね? あるいはシーズンごとにまとめて成長する者なのでしょうか? 中古で買ったばかりで良く分からず、教えてもらえるとありがたいです。 |
|
ゲストプレーヤー(2015/12/16 02:06:44) |
【WE知恵袋回答】Re:今の日本代表について | |
---|---|
監督はまだ日本代表に就任して間もないから、まあ今回は仕方ないかなとは思う。 スケジュールに関しても監督が言うように改善していかなくちゃならないのではないだろうか。 今回の試合で山口、遠藤、槙野と収穫もあったかと思う。 どうしようもない試合ではあったけど今のうちに日本代表の膿みたいなの全部出して後の期間は改善とか成長あるのみだと思う。 海外には香川、本田、長谷部、長友、武藤、岡崎がいるし、今後A代表はより強くなると思えます。 |
|
ゲストプレーヤー(2015/08/11 00:29:01) |
【WE知恵袋回答】Re:効率の良い育て方 | |
---|---|
基本全部スキップしてもある程度強い選手は作れます。若いうちは能力を上げることを重視して、年をとってきたら、可能ポジションを増やすなり、付けたいスキルを付けるなりしたらいいと思います。 あと「成長のコツをつかんだ」みたいなイベントが起きたらスキップせずに試合をして活躍することで能力を大幅に上げることができます。このイベントは必ず逃さないように注意しましょう。 |
|
ゲストプレーヤー(2015/07/06 17:08:29) |
【WE知恵袋質問】マスターリーグの選手の覚醒について | |
---|---|
はじめまして。 現在、マスターリーグを進めて3シーズンを過ぎたのですが、誰ひとりとして覚醒イベントが起きません。何か条件があるのでしょうか? ちなみにリバプールでオリジナルメンバーでやっています。レベルはスタンダードで、スキップなしでプレイして全試合勝利で進めています。 疲労が少したまっていたり、調子が悪いと控えと入れ替えているので大体どの選手も同じくらいの出場数です。 連続で出場させたり、MOMを連続で取らせたりしないとイベントは起こらないのでしょうか? どなたか、回答よろしくお願いします。 スターリングやコウチーニョなど若手で成長期のメンバーが多いはずなのに何故でしょう(>_<) |
|
ゲストプレーヤー(2015/01/24 00:32:00) |
【WE知恵袋回答】Re:マスターリーグオフライン | |
---|---|
自分は全部の試合をするとだれてくるので、ダービーマッチや、カップ戦、チャンピオンズリーグだけやってます。 あとはロナウドやメッシなどが蘇生するのをまだかまだかと気長に待ってます。 若手が成長してくのを見てるのも楽しいですし、交渉も面白いです。 楽しいチームはやはり自分で作るのが一番かと! |
|
★56 かんちゃんたいちゃんさん(2015/01/18 15:41:31) |
【WE知恵袋質問】ビカムの成長について | |
---|---|
ビカムの選手の成長は日数が過ぎると成長しているけど、試合の勝敗や採点の数字、所属チームなどで成長具合は変わるのでしょうか? | |
ゲストプレーヤー(2014/12/05 18:04:20) |
【WE知恵袋回答】Re:選手の成長 | |
---|---|
成長期の選手は出場に関係なく時間と共に徐々に成長してると思います。スキップはしてないのでわかりませんが。 試合で活躍を続ける(私の場合は半年位進めて)と、試合後にトピックスで【成長のキッカケを掴んだようだ】みたいなメッセージが出ます。 その後、その選手が数試合以内に活躍(評価7.0以上⬅︎おそらく)すると急激に成長しました、となって総合値が3〜5位上がりました。 南野選手が71➡︎76 ミナンジーニョ選手が75➡︎78 キーパーは、活躍出来ずに5試合位やったら、成長出来ませんでした、みたいなメッセージ出て失敗しました。 てな感じです。 いまのところ、はじめて1年半位経過してますが、試合ほとんど出してない選手も総合値2、3位は成長してる感じです。 ご参考程度に。 |
|
ゲストプレーヤー(2014/11/20 13:49:58) |
< >