![はてなマーク](/img/q_icon.png)
攻略情報検索
- WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【鬼アンケートコメント】 | |
---|---|
わかる。どうしようもないよね。 勝つことは考えずゴール前固めて凌ぐしかないね。全員ディフェンスラインに集合って感じでね。 |
|
ゲストプレーヤー(2015/01/17 19:21:05) |
【鬼アンケート作成】オンラインで一点差で負けてて、相手がずっとディフェンスラインでボール回し始めたらどうすればいいですか? | |
---|---|
ゲストプレーヤー(2014/12/26 17:14:47) |
【鬼アンケートコメント】 | |
---|---|
レヴァンドフスキの放出 ヴァイデンフェラーの神がかりの減り 序盤戦のロイスの欠場 ディフェンスラインが怪我で固定できず 新戦力が結果がなかなか出ない クロップ戦術が相手に研究されてきてる 香川じゃないそこそこなスター選手が加入したとしても厳しい状況だと思うよ そこで活躍できるのがスーパースター |
|
ゲストプレーヤー(2014/11/21 16:20:08) |
【鬼アンケートコメント】 | |
---|---|
2014では見る価値なしって思い、放置や連コンでしたが、今作は見てても意外と楽しいですよ。ディフェンスラインを下げるだけで失点を防げたりできるし。 ただディビジョンが細かすぎて指定をして対戦すると時間帯によっては人が少ないみたいですね。 |
|
ゲストプレーヤー(2014/11/20 05:45:21) |
【WE知恵袋回答】Re:対人戦のディフェンスのコツを教えて下さい。 | |
---|---|
私も悩んでます。 パスが怖くてディレイするばかりですが、とにかく ![]() ちなみにディフェンスラインが高い方いらっしゃいますか? 裏のスペースにパス通されるよりも、ドリブルでバイタルまで来られると嫌なので、出来るだけ高い位置にDFを置きたいのですが… |
|
ゲストプレーヤー(2014/11/19 13:00:00) |
【WE知恵袋回答】Re:対人戦のディフェンスのコツを教えて下さい。 | |
---|---|
基本は![]() 周りに味方がいる状況になったら ![]() 数的に有利になるようにこころがけて守備するのが基本ですね! やみくもにプレスいくとディフェンスラインにスペースが空いてしまいます。 |
|
ゲストプレーヤー(2014/11/16 23:40:59) |
【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ2015体験版をプレイした感想を語り合う | |
---|---|
ラウールガルシアにボールが渡らないようにパスコースに常に入ってると ディフェンスラインでパス回し、ラウールガルシアへパスが出せずサイドへ、しかしここでもコースに入ってるためラウールガルシアへパスが出せない、そして、またディフェンスラインへ…の繰り返し 特にゴールキックでショートパスした場合は分かりやすいよ |
|
ゲストプレーヤー(2014/09/21 00:36:13) |
【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ2015体験版をプレイした感想を語り合う | |
---|---|
1の言ってることが一部わかった! スパスタでレアルvsアトレティコでやってアトレティコの8番ラウールガルシアに徹底的に自分で操作してマンマークするとずーーーーーっとディフェンスライン?で回すだけになる! スタミナはプレスに行くわけでもないからそんな減らないけどね 少なくともスパスタアトレティコは8番ラウールガルシアを経由しないとボールを前に運べない仕様になってるwww やっぱ今回のAIも… |
|
ゲストプレーヤー(2014/09/20 18:52:31) |
【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ2015体験版をプレイした感想を語り合う | |
---|---|
1です 今 同じ条件でやりましたが スコア 2―1 勝ち 支配率 35% やっぱりこうなります。 ディフェンスライン上げてやりましたが やはりプレスいくとすぐパス出されますね ドリブルなんて全く仕掛けてきません。 あと スタミナの減りが早すぎますね。 これじゃ後ろでタラタラまわして 相手のスタミナ切らす戦法が多発しますよ 前にプレスいきすぎてMFから前の5人は75分頃にはほぼ全員赤 モドリッチでさえスタミナが底をつきそうでした。 あと、相変わらず守備はゴタゴタです この結果から見えてきたのは ・スタミナの減りが早い ・COMがドリブルを仕掛けてこない ・守備の時の操作レスポンスが悪い この3つを改善すれば もっと良くなると思いますが みなさんどう思います? |
|
ゲストプレーヤー(2014/09/20 12:04:43) |