![はてなマーク](/img/q_icon.png)
攻略情報検索
- WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【鬼アンケート作成】サー”A・ファーガソン監督がいたら総合値どれくらいだろ? | |
---|---|
ゲストプレーヤー(2015/02/17 14:33:02) |
【WE知恵袋回答】Re:マイクラブ監督について | |
---|---|
月曜?いや、火曜?いや、水曜? どれじゃボケェ!!! |
|
ゲストプレーヤー(2015/01/26 17:23:45) |
【鬼アンケートコメント】 | |
---|---|
それ俺も知りたい! 740以上の監督が出てこない… 誰かが試合数って言ってた人もいたけど、だとしたらどれぐらい試合すれば高いマネージメント能力の監督が出るのか知りたいわぁ! |
|
ゲストプレーヤー(2014/12/31 08:41:07) |
【WE知恵袋質問】2018年までの空想ストーリーを考えて見てください。 | |
---|---|
2014年12月下旬 アギーレ監督解任し、誰か就任 2015年 アジアカップ日本がGL3連勝で突破。決勝に進出し、相手は韓国かオーストラリア。2-0で日本勝利。アジアカップ得点王は本田。親善試合ではドイツと対戦し、宇佐美代表選ばれる。0-1で敗れる。ブンデス得点王が岡崎。ドルトムント降格。香川がバイエルンレンタル移籍。CL優勝レアル。ブンデス優勝バイエルン。リーガ優勝レアル。プレミア優勝チェルシー。セリエA優勝ユーベ。 2016年 宇佐美バイエルン復帰。ハーフナーアトレティコ移籍。南野リバプール移籍。など、日本人がビッグクラブに移籍。世界ランキング10位に上がる。など日本が強くなる。大会予選は1位で出場決定。 2017年 コンフェデ杯はブラジル、ロシア、アフリカ王者どこかと一緒。2位でGL突破。準決勝ドイツに0-3で敗れる。3位決定戦はメキシコと対戦し、3-2で勝利。コンフェデ杯は3位で終える。 | |
ゲストプレーヤー(2014/12/19 22:56:22) |
【WE知恵袋質問】マイクラブの監督で | |
---|---|
クリンスマンはいるのでしょうか?また分かる方はいくらでとれるか教えて頂きたいのですが…また800前後の監督使ってる方いたら情報提供お願いします! | |
ゲストプレーヤー(2014/12/15 19:27:44) |
【WE知恵袋質問】監督 | |
---|---|
監督で1番高い監督の総合値ってどれくらいなんですか?なかなか85以上の監督ってリストに上がりませんよね(>_<) | |
ゲストプレーヤー(2014/12/09 03:09:49) |
【鬼アンケート作成】監督で最高トータルコストはどれ位ですかまたフォーメーションの方も教えてください》 | |
---|---|
ゲストプレーヤー(2014/12/01 12:32:07) |
【WE知恵袋質問】無課金は無理ゲー? やらかしたコナミの戦略・・・。① | |
---|---|
発売から10日が過ぎ、段々と内容が解って来たこの頃。 現状の配布GPから推察すると、無課金はかなりキツイ仕様な事が解ってきた。 発売1週間は配布GPが大量にプレゼントされ、貯める・貯まる事にはあまり気が回らない感じでしたが、現在はかなり深刻な問題になってきた。 まず、GP獲得する為には 「技・コマンド入力での獲得」 「試合の結果」 「ログインボーナス」 「選手の売却」 その他※(トレ金カップ) などが有ると思いますが、獲得の大半を占めるのは「試合の結果」勝ち2000~3000GP 分け約1000GP 負け約700 これをコツコツ貯められればいいのですが、問題は試合をするにはコストが掛かる点。 70~75くらいの選手でチームLv2の場合。契約にだいたい1000~1500GPコストが掛かる。平均1250GP 1試合消化するには11人+監督分、つまり(125×11)+(監督約1000GP)※交代を入れればさらにUP =約2375GPを消費する。 全勝していくのは困難ですから当然「赤字」になっていく。 |
|
ゲストプレーヤー(2014/11/23 12:43:08) |