攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2015攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【鬼アンケートコメント】
たまにだけど、パスの受け手が遠くにいてそのパスコース上に味方選手がいるとそのグラウンダーのパスを勝手にトラップするときがあって「あ、おまえじゃない!」ってシーンがあるのでその時に使えればいいんだけど・・・。つまり使うシーンはある程度あると思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/08/15 20:54:25)

【鬼アンケートコメント】
どっちか分かんないんだけどたまにダイレクトでうたない時あるし、ゴールキックのパスをダイレクトでかえさす取られる時あるよね

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/08/07 00:26:19)

【鬼アンケートコメント】
今作はゴール前は動きが鈍いので関係なく動けるCOMがパスを回すとスパスタだと止めれない人が続出すると思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/08/06 18:34:11)

【WE知恵袋回答】Re:ひどくない?
□プレスを押すのが早いんだと思います。15は□を早く押すとCBが出ていく事が多いので無駄押しはやめたほうがいいです。カーソルのあってる自分でパスコースを消して陣形を整えてから相手をサイドに追いやるのがセオリーだと思います(次はヘディングぼーんに悩むと思いますが笑)
13はテンポよくなんとなくプレーしても勝てたけど、15は攻撃も守備も1つ1つのプレーを大事にする意識があると結構うまくいくと思いますよ。。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/08/06 13:40:03)

【WE知恵袋回答】Re:2016では廃止してほしいもの
ゴールキックやサイドチェンジなどの浮き玉パスの時にボールと変わらない速度で走ってくる選手は時速何キロでてんだよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/08/03 01:17:00)

【WE知恵袋回答】Re:2016では廃止してほしいもの
自分が下手なのかもしれないですがパスサーチです。
かなり気をつけてねパスを出しても思ってるやつと別の選手に出す事が多い。
ゴール前でフリーの選手にショートパスしたらその選手はボールを飛び越え奥の選手に。。。なんて事がたまにある。
リアルサッカーゲームを目指してるからはパスがずれるのは許せるが違う選手に出すのは違うと思うな。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/07/27 13:09:05)

【WE知恵袋回答】Re:へたくそでもうしわけありません。
主さんこんばんは23です。COM戦で勝率は関係ないくスパスタまでいっているのですね。それであれば練習量は問題ないですね^^アドバイスは多数ありますが自分がどんなサッカーをやりたいかによって監督、選手の選び方が変わってくると思います。それと監督は固定した方が今はいいと思います。
いろいろ監督かえると連携落ちますし、攻撃、守備の仕方かわりますので・・・。イブラがいるならトップで使い、ポストプレー、下がってもらってラストパス、サイドからのアーリークロスでイブラのヘッドでいけると思います。守備はバイタルまではDMFを中心にパスコースを切って、バイタルからプレスする感じでも大丈夫です。後CBは自分で動かさないようにしましょう。CBを動かすと真ん中が空きます。 頑張って下さい。 R

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/07/17 20:55:06)

【WE知恵袋質問】オンディビレート600代から脱出したいです。
オンディビがの方でレート上げを頑張っているのですが640~660のあたりをうろうろしています。チームは主にバイエルンを使っていて、4-2-1-3で戦っています。 最近は過疎ぎみなのでうまい人とあたることも多く特に勝てなくなりました。 やはりうまい人と自分の違うところはドリブルのうまさと守備時のカバーリングがうまいなと感じました。

自分もドリブルなど練習していますがどうしてもうまい人のようにいきません。守備の方も基本味方を下げさせながら中にボールを入れさせないようにパスコースを切るようにしているのですがパスコースに入ってパスが来ても股をすり抜けたり弾いたボールがそのまま相手に行ったりしてしまいます。そこから焦ってしまい無茶なプレスをしてしまい失点してしまうケースが多いです。

今後700代、800代を目指したいのでめげずに頑張っていますがいくら練習してもうまくならず壁にぶち当たっています。こんな自分にアドバイスなど頂ける方がいましたらよろしくお願いします。
あともしよかったらフレマとかで実戦を交えながら教えてもらいたいです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/07/17 02:26:50)

【WE知恵袋質問】マスターリーグオフラインでの監督モードについての質問です。
今自分のチームはかなり選手の能力が高くなって、ほとんど負けることは無くなりました。が、どうしても納得できない事があります。攻撃的能力がほぼMAXなのにもかかわらず、全くドリブル突破を行いません。前線がどフリーであってもすぐパスやシュートを打ってしまいます。ダッシュドリブルやフェイントもほとんど行いません。もちろんドリブルに関する攻撃的スキルはついています。(ミドルシュートのスキルは全選手外しています。)
今作はこーいうものなのかなと思ったのですが、対戦相手COMは自分のチームの選手と比べてかなり個人能力が劣っているのにもかかわらず、かなりドリブル突破を仕掛けてきます。
なぜなのでしょう?フォーメーションに問題があるのでしょうか?何をいじればダッシュドリブルやフェイントを多用してくれるのでしょうか?
分かる方いらっしゃれば、回答よろしくお願いいたします。予想などでも回答くださると助かります。
よろしくお願いいたします。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/07/17 00:33:26)

【WE知恵袋回答】Re:へたくそでもうしわけありません。
わかりました。スペースをうめて、パスコースを消すですね。むずかしいですね~。コツありますか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/07/14 14:37:02)

鬼メンバーログイン

鬼メンバーランキング
1位 108 haydnsanさん
2位 106 りん9221000さん
3位 100 デロッシーろっしーさん
4位 92 かくさんさん
5位 94 エシコフさん
6位 93 FranzAntonさん
7位 88 コスタさん
8位 88 ウイイレ極めるさん
9位 90 カラスさん
10位 89 キタリョーさん

→鬼メンバーランキングをもっと見る

人気選手ランキング
1位 98 クリスティアーノ ロナウド
2位 98 メッシ
3位 80 フェルナンド トーレス
4位 94 イブラヒモヴィッチ
5位 90 ネイマール
6位 93 ノイアー
7位 87 ロイス
8位 84 エジル
9位 84 香川 真司
10位 80 本田 圭佑

→選手ランキングをもっと見る

国ランキング
1位 日本 日本
2位 ドイツ ドイツ
3位 イングランド イングランド
4位 ブラジル ブラジル
5位 スペイン スペイン
6位 ベルギー ベルギー
7位 イタリア イタリア
8位 オランダ オランダ
9位 アルゼンチン アルゼンチン
10位 フランス フランス

→チームランキングをもっと見る

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2015攻略鬼