攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2015攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【鬼アンケートコメント】
今作はとりあえずスタメンはスタミナが80くらいあるやつ中心にしてるかな

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/02/17 18:11:46)

【WE知恵袋質問】BALのトレーニングについて
中2日での試合が連続して選手のスタミナが半分の状態で強制出場させられます
トレーニングを設定しなかった場合疲労が早く回復する等の影響はありますか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/02/17 15:17:39)

【鬼アンケートコメント】
スタミナかな!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/02/17 15:06:00)

【WE知恵袋回答】Re:体力の少ない選手の使い方
逆の発想ですよ。相手もスタミナがなくなった後半の途中から足の早い選手を使うんですよ。それならスタミナが少なくても余裕です。結構、スーパーサブでメッシを使う人とか多いですよ。ピルロやシャビ・アロンソとかは使い方は知りません(笑)あるとするなら足がもともと遅い選手はスタミナが切れても速度の差が少ないから気になりにくいってぐらいですかね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/02/14 22:39:06)

【WE知恵袋回答】Re:体力の少ない選手の使い方
トッティ、ピルロ使わないんだw 勿体な〜w
もとが遅いからスタミナ無くなっても使えるのに…

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/02/14 17:19:33)

【WE知恵袋質問】体力の少ない選手の使い方
今回は体力のない選手多いですよね?中盤からディフェンスにかけては無駄なプレスをしない、とかでなんとかなるのですが全線の選手はどうしても体力が足りなくなることがあって困っています。ピルロやトッティは脚も遅いので使わない選択肢をとってますが、シャキリやイスコなどOMで脚の早い選手の使い方がわかりません。前後半で必ず交代させるのも芸がない気がします。みなさん60台70台のスタミナの選手どう使ってますか?交代枠3人そこに割り当ててますか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/02/14 16:26:12)

【鬼アンケートコメント】
この選手というか全員スタミナがなさすぎる

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/02/09 17:38:28)

【鬼アンケートコメント】
僕はカバーニですね。
あのスタミナのおかげで前から守備ができるからだいぶ助かってますよ。
ちゃんと点もとれるし。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/02/09 12:06:20)

【鬼アンケートコメント】
共感できるのはゴリブルだけだな。スタミナ的に途中出場の選手のドリブラーが有効なのはいいんだが正面衝突をするっと抜けられたりするとなえる。ガチャとか課金はそういう仕様ですって言われたらそれまでだしな。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/02/05 14:19:47)

鬼メンバーログイン

鬼メンバーランキング
1位 108 haydnsanさん
2位 106 りん9221000さん
3位 100 デロッシーろっしーさん
4位 92 かくさんさん
5位 94 エシコフさん
6位 93 FranzAntonさん
7位 88 コスタさん
8位 88 ウイイレ極めるさん
9位 90 カラスさん
10位 89 キタリョーさん

→鬼メンバーランキングをもっと見る

人気選手ランキング
1位 98 クリスティアーノ ロナウド
2位 98 メッシ
3位 94 イブラヒモヴィッチ
4位 80 フェルナンド トーレス
5位 90 ネイマール
6位 93 ノイアー
7位 84 エジル
8位 87 ロイス
9位 84 香川 真司
10位 -- ジョナサン フラット

→選手ランキングをもっと見る

国ランキング
1位 日本 日本
2位 ドイツ ドイツ
3位 イングランド イングランド
4位 ブラジル ブラジル
5位 スペイン スペイン
6位 ベルギー ベルギー
7位 イタリア イタリア
8位 オランダ オランダ
9位 アルゼンチン アルゼンチン
10位 フランス フランス

→チームランキングをもっと見る

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2015攻略鬼