![はてなマーク](/img/q_icon.png)
鬼アンケート詳細
★学生時代サッカー経験者の方に質問です、プロ野球では大谷のような二刀流がいますが、サッカーでは試合開始直後はキーパー、試合の後半でキーパーからFWにボジションを入れ替えたりすることは無いのですか? 選手交代もなくスタミナがある選手が出てきて良いと思うのですが、そういった練習とか試合起用は現実的ではないのですか? | |
---|---|
|
|
ゲストプレーヤー(2015/04/25 14:51:27) |
コメント一覧
- ゲストプレーヤー(2015/04/27 01:05:49)
-
- 教えてあげよう。
- ジョージウェア
- ゲストプレーヤー(2015/04/26 01:52:51)
-
- 教えてあげよう。
- ↓チラベルトは違うよ!セットプレーしか出てこないから 嘘こくな!
- ゲストプレーヤー(2015/04/26 01:46:30)
-
- 教えてあげよう。
- チラベルトもね!
- ゲストプレーヤー(2015/04/25 22:31:46)
-
- 教えてあげよう。
- 主です!皆様ありがとうございました、色々と知れて面白かったです^_^
- ゲストプレーヤー(2015/04/25 21:05:59)
-
- 教えてあげよう。
- カンポスは僕は知らないけど、なんかキャプテン翼でそんなやついたよ。背番号1のフォワードになってた。
でも見ての通りGKはユニフォームも違うしスペシャリストであるべきだよ。大谷も今は凄いけど、メジャーに行くならどちらかに絞るべき、絞るならピッチャーだとダルビッシュ有が言ってたよ。ホームラン打ちまくる奴はむこうに数えきれないほどいるって言ってね。
- ゲストプレーヤー(2015/04/25 20:32:08)
-
- 教えてあげよう。
- 俺が中学の時なら実際にあったよ
ただ控えのキーパーと前半出てたやつが交代したし8点差ぐらいで勝ってる状況だったからな
昔はいたらしいけどまぁ普通はないと思うよ
- ゲストプレーヤー(2015/04/25 19:51:42)
-
- 教えてあげよう。
- 昔いたメキシコのカンポスがそのスタイルだね。
- ゲストプレーヤー(2015/04/25 19:48:35)
-
- 教えてあげよう。
- カンポスでしょ。
キーパーユニフォームの半袖もカンポスが最初じゃないのかなぁ
- ゲストプレーヤー(2015/04/25 18:01:30)
-
- 教えてあげよう。
- 練習試合ならキーパーがフィールドプレーヤーとしてやることはありました。
- ゲストプレーヤー(2015/04/25 17:09:58)
-
- 教えてあげよう。
- 過去にそんな選手おったんか・・・
- ゲストプレーヤー(2015/04/25 16:59:13)
-
- 教えてあげよう。
- じゃーそのFWもキーパー出来ないとね。じゃないとどっちにしろ1人交代枠使うもんね。
2人ポジション変えても遜色ないような天才がいなきゃいけないね。
まずは自分でも想像して考えてみよう!
- ゲストプレーヤー(2015/04/25 16:40:33)
-
- 教えてあげよう。
- そんなことしてるチームは間違いなく弱い
- ゲストプレーヤー(2015/04/25 16:40:29)
-
- 教えてあげよう。
- やはりカンポス以外思いあたらないですね。
ルイスエンリケはGK以外の全部のポジションやってたけど。野球でいうなら木村拓也みたいな感じか。
足の速いキーパーは少ないからフィジカルや高さならCBをFWにすればいいからいないんでしょうね。
- ゲストプレーヤー(2015/04/25 16:32:28)
-
- 教えてあげよう。
- カンポス懐かしい~《*≧∀≦》
凄く好きだったな~!
小さいけどセービングもピカイチでフィールドも上手い最高の選手だったね‼
- ゲストプレーヤー(2015/04/25 16:07:14)
-
- 教えてあげよう。
- 後半からフィールドプレイヤーとして出場するというのはやむを得ないアクシデント等がない限りあり得ないですね。