![はてなマーク](/img/q_icon.png)
WE知恵袋ID:1139
この質問への回答
- 1. ゲストプレーヤー(2015/06/22 15:03:18)
- まず受け手の準備が大切です。
サイドでボールを持ってる時に手を挙げたらクロスを出しましょう。
個人的にはヘディングする瞬間に△を押すと
叩きつけるヘディングができますので
意識して使ってみてください。
- 2. ゲストプレーヤー(2015/06/22 15:08:57)
- 手をあげたらセンタリングとヘディングする瞬間に
ですね!
はどのタイミングでしょうか?
- 3. ゲストプレーヤー(2015/06/22 15:30:37)
の叩きつけって無くなったんじゃねーの?
- 4. ゲストプレーヤー(2015/06/22 20:37:05)
の叩きつけは2015はないよ
- 6. ゲストプレーヤー(2015/06/23 19:53:25)
- 受け手が手を上げたらあげましょう。
ボタンをセンタリング上げた瞬間に押すとランダムで叩きつけベッドになります。受け手近くで
押すと浮く確率が高いです。
- 7. ゲストプレーヤー(2015/06/23 20:31:52)
で
を押すと入りやすいよ。タイミングは早めで。
- 8. ゲストプレーヤー(2015/06/25 08:03:10)
を押すタイミングは、
センターリングをあげた時にボールが一番高く上がった位置で押します。
理由は、
トレーニングモードで『クロスボールをクリアする』という練習があります。
その時クリアするボタンを押すタイミングが、それだからです。
本当にあってるかは、わかりませんが、
参考にしてみて下さい〜。
- 9. ゲストプレーヤー(2015/06/26 14:56:33)
- 皆さんありがとうございます。いろいろ試してみます
- 10. ゲストプレーヤー(2015/06/27 00:37:18)
- 久しぶりにヘディングシュート決まりました!ありがとうございます
< >