![はてなマーク](/img/q_icon.png)
【指定なし】鬼の知恵袋
WE知恵袋ID:557
「いつでも回答してください」【指定なし】ハード指定なし | ||
|
トレーニングについて | |
---|---|---|
マイクラブで作ったチームで、トレーニングをすることは可能ですか? | ||
ゲストプレーヤー(2015/01/16 03:45:56) |
WE知恵袋ID:558
WE知恵袋ID:560
「いつでも回答してください」【指定なし】ハード指定なし | ||
|
途中交代時の契約数について。 | |
---|---|---|
途中交代の場合、契約数は0.5になるとのことですが、試合後半ロスタイムに交代したときでも、スタメンで出動していた選手の契約数のカウントは0.5になるのですか? | ||
ゲストプレーヤー(2015/01/17 12:59:23) |
WE知恵袋ID:561
WE知恵袋ID:564
「いつでも回答してください」【指定なし】PS3 | ||
|
エディットバックアップって? | |
---|---|---|
エディットバックアップって何ですか? | ||
ゲストプレーヤー(2015/01/18 13:23:37) |
WE知恵袋ID:567
「いつでも回答してください」【指定なし】ハード指定なし | ||
|
スペイン、イタリアリーグ、イングランド、その他 | |
---|---|---|
各リーグのエージェントがいるのですが、黒ボールのための組み合わせにいいエージェントはありますか?心優しい方教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。 | ||
ゲストプレーヤー(2015/01/19 18:27:05) |
WE知恵袋ID:570
「早めに回答してください!」【指定なし】PS3 | ||
|
エージェントの組み合わせの事で・・・。 | |
---|---|---|
エージェントの組み合わせで、必ず黒が来て、総合値が高い選手が来る組み合わせって有りますか? | ||
ゲストプレーヤー(2015/01/20 02:29:46) |
WE知恵袋ID:572
「いつでも回答してください」【指定なし】ハード指定なし | ||
|
背の高いFWについて教えて下さい。 | |
---|---|---|
今まで、スピードのあるFWを使用していたんですが、どうも飽きてしまいました。 マイクラブで使いたいんですが、背が高い《電柱》と言われているようなFWでおすすめはを教えていただけませんか? マイクラブなのでガチャで何を引けるか分からないので、ベスト5を教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。 ちなみにプレースタイルは、いわゆるキック&ラッシュの時代が好きです。 |
||
ゲストプレーヤー(2015/01/20 15:08:55) |
WE知恵袋ID:573
「いつでも回答してください」【指定なし】ハード指定なし | ||
|
暗黙のルールについて | |
---|---|---|
何か暗黙のルールみたいなものがあるのでしょうか? ロッペンを真ん中で使ってはダメ、レベル1でクリロナは卑怯、スター選手使い過ぎだとか、ディビジョン上げずに戦っているとか。 上記のような事を僕がしている訳じゃないですが、対戦相手がそういう人でも何とも思わないんですが(上記の選手などにボールが渡る前の出してを潰せばいいだけだじ、442の2の選手を、ビルドアップの起点にマンマークでつけるとかアトレティコみたいに。) スライディングで相手の選手を怪我させるような事をしているならわかりますが、システムの範囲内でやってるなら何の問題もないと思うんですが、誰が暗黙のルールみたいなものを決めてるんですか? どこかのホームページに載ってるんですか?それか何かの大会に勝った人とかが決めているんですか? てかエフェクトだから負けたってどういう事ですか? 教えて下さいよろしくお願いいたします。 |
||
ゲストプレーヤー(2015/01/20 15:39:27) |
WE知恵袋ID:576
WE知恵袋ID:583
「いつでも回答してください」【指定なし】ハード指定なし | ||
|
マイクラブで、ファンハール持ってる方に質問です。 | |
---|---|---|
ファンハールのフォメって3232じゃないんでしょうか? 実際に見たら3322で、聞かされてたのと違うので気になりました。 それと総合値80以上で、3232の監督っていませんか? |
||
ゲストプレーヤー(2015/01/22 00:23:32) |
WE知恵袋ID:590
「いつでも回答してください」【指定なし】ハード指定なし | ||
|
参考までに御意見お聞かせ下さい | |
---|---|---|
鳥籠(ポゼッション)やって勝点を拾っていくのはダメなんでしょうか? 基本的に昔からハイプレスのショートカウンター戦術で戦っています。2、3点リードして終盤に入ったらポゼッション(鳥籠?)することが多いです。 私の場合は支配率で相手に劣ると、逆に勝ち試合が多いので最初からポゼッションはしません。 ですが点差に余裕があると(キープ力をあげる練習も兼ねて)最後に帳尻合わせで支配率50%に少しでも近づけるようにしてます。 今まで数人だけですが、ちょっとだけ自信のあるハイプレスが全く通用せず圧倒的に支配されて1点差で負けたことがあります。そういう相手は素直に尊敬できますが、こういうキープの上手い人も対戦拒否の対象になってしまうんですかね? 上記の私の戦い方も含めて、高ポゼッションで勝ちにいくのはマナー違反みたいな扱い受けるんですかね? 長文になってしまいm(__)m |
||
ゲストプレーヤー(2015/01/23 02:13:27) |
WE知恵袋ID:591
「いつでも回答してください」【指定なし】ハード指定なし | ||
|
パッケージ版からダウンロード版への移行 | |
---|---|---|
パッケージ版からダウンロード版への移行を考えているんですが 同じPS3ならセーブデータとかマイクラブとか消えないですか? 普通にダウンロード版始めたら前のデータのままはじめれるのでしょうか? |
||
ゲストプレーヤー(2015/01/23 04:17:06) |
WE知恵袋ID:594
「早めに回答してください!」【指定なし】PS3 | ||
|
ジュリオ セザール の組み合わせ変わったんでしょうか? | |
---|---|---|
セザールほしくてノーマルエージェント集めて出る組み合わせでやったのですがGKじゃなくCFがでました>< 組み合わせ変わったのでしょうか?わかる人教えて下さい。苦労して集めたのに・・・・・>< 国籍 北中米・南米 だったので駄目だったのでしょうか? 国籍 南米の単体なんてあるのですか? 宜しくお願いしますm(__)m |
||
ゲストプレーヤー(2015/01/23 19:24:17) |
WE知恵袋ID:595
「いつでも回答してください」【指定なし】ハード指定なし | ||
|
アジアカップ敗戦の理由 | |
---|---|---|
守りに入ったUAEからあれだけの時間がありながら、勝ち越せないのはチームで意識統一できてないから。 あれだけボール支配して、あれだけCKあって、あれだけシュート浴びせておきながら、同点にするのがやっと。 気持ちを全面に出したプレーを。気持ちの表れたプレーを。と、日本代表はよく言われていますが、個の力が劣っているのだから、全員がそうじゃないと意味がない。 数人だけが気持ち込めてプレーしても空回りするだけです。 冷静だね。と解説の松木さんがよく誉めていましたが、冷静さ、そんなに必要なのでしょうか? 強引さ、我儘なプレーでもいいから。それが日本には絶対的に足りない。 |
||
ゲストプレーヤー(2015/01/23 21:38:25) |