攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2015攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【鬼アンケートコメント】
欲しい選手が出ない、監督と戦術的に合わない選手が出たりする、結局課金ガチャかよ!って感じのゲーム。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/11/15 11:44:40)

【WE知恵袋回答】Re:エフェクトでわかったこと
棒立ちなのは、雇う監督の戦術がリリートだからじゃないでしょか?
どーでしょう?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/11/14 16:27:05)

【鬼アンケート作成】my clubクソじゃね?自分で戦術設定出来んとか。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/11/13 21:19:02)

【WE知恵袋質問】オススメ フォーメーション
皆さんが2014のMLOで使用していたメインのフォーメーションと戦術と得点パターンを教えてください。あとレギュラーのFWもお願いします。
(ちなみに自分は4-2-3-1 ポゼション サイドからドリブル突破でのクロスです。1トップにペルシです)

→内容確認

66 kiyokiyoさん(2014/11/07 00:42:25)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ2015 コナミエフェクトについて
エフェクトって何なんって調べたら点数決められた時決めれなかった時の言い訳やんw
言い訳するより改善点を見つけたほうがいい

何もうまくいかないときは攻め方変えたり守り方変えたりすれば、結果は付いてくんのにね
戦術ってこんなもん

→内容確認

53 麒麟れもんさん(2014/11/03 14:22:00)

【鬼アンケートコメント】
サッカーはチーム対チームだからね。さらに言えば戦術戦術、所属チームでは活躍できるが代表では~ってのは普通にあるし、逆もある。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/11/03 10:21:29)

【WE知恵袋回答】Re:スタミナの減りについて
プレッシングができない
2014では前線からのプレッシャー→ショートカウンターという流れで点を決めてきたけど今作はリトリート戦術で守備をしたほうがよさそう

→内容確認

108 haydnsanさん(2014/10/30 19:08:35)

【鬼アンケートコメント】
イスコのほうがベイルよりパスうまいし、守備するし、戦術理解度も上。
さらにベイルは確かにドリブルうまいけどスペースが必要。
イスコはドリブルでスピードに乗ることもできるしキープもできる。(https://www.youtube.com/watch?v=tGGg06HsKQY&list=UU740ilqsaYlnp0CFdYQoowA参照)
どっちが上ということはないと思っている。

→内容確認

108 haydnsanさん(2014/10/30 15:45:39)

【WE知恵袋質問】スタミナの減りについて
2015のスタミナの減りはスタミナの数値と時間の経過だけで決まっていますか?
それとも実際の運動量で決まりますか?
2014は時間経過だけだったので戦術の幅が狭くなっていた(特定の選手を走らせまくって早めに交代、相手の同サイドばかりを狙って疲弊させる等が出来なかった)ので気になります。

体験版をやった感想で構わないので回答お願いいたします。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/10/30 08:19:56)

【鬼アンケートコメント】
戦術面の不安があってもスーパーサブでなら十分!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/10/26 09:56:06)

鬼メンバーログイン

鬼メンバーランキング
1位 108 haydnsanさん
2位 106 りん9221000さん
3位 100 デロッシーろっしーさん
4位 92 かくさんさん
5位 94 エシコフさん
6位 93 FranzAntonさん
7位 88 コスタさん
8位 88 ウイイレ極めるさん
9位 90 カラスさん
10位 89 キタリョーさん

→鬼メンバーランキングをもっと見る

人気選手ランキング
1位 98 クリスティアーノ ロナウド
2位 98 メッシ
3位 94 イブラヒモヴィッチ
4位 80 フェルナンド トーレス
5位 90 ネイマール
6位 93 ノイアー
7位 84 エジル
8位 87 ロイス
9位 84 香川 真司
10位 -- ジョナサン フラット

→選手ランキングをもっと見る

国ランキング
1位 日本 日本
2位 ドイツ ドイツ
3位 イングランド イングランド
4位 ブラジル ブラジル
5位 スペイン スペイン
6位 ベルギー ベルギー
7位 イタリア イタリア
8位 オランダ オランダ
9位 アルゼンチン アルゼンチン
10位 フランス フランス

→チームランキングをもっと見る

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2015攻略鬼