![はてなマーク](/img/q_icon.png)
攻略情報検索
- WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ2015体験版をプレイした感想を語り合う | |
---|---|
2015はパスが通りにくくなったような。 ドリブルが出来るかどうかで結果違ってきそう。 まだ確認してないけど守備さえちゃんと出来れば面白くなりそう。 2014の守備はポジショニングもタックルも酷過ぎた。あとファール基準も。 |
|
★66 kiyokiyoさん(2014/11/07 01:18:15) |
【WE知恵袋質問】オススメ フォーメーション | |
---|---|
皆さんが2014のMLOで使用していたメインのフォーメーションと戦術と得点パターンを教えてください。あとレギュラーのFWもお願いします。 (ちなみに自分は4-2-3-1 ポゼション サイドからドリブル突破でのクロスです。1トップにペルシです) |
|
★66 kiyokiyoさん(2014/11/07 00:42:25) |
【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ2015 コナミエフェクトについて | |
---|---|
見廻りワロww エフェクトの対策? 散々やったけどほぼ無理です ボールをちんたら廻す意外ない ロングボールの競り合いでコンパニがメッシに負けるし 裏に蹴ってもフッキがヴィディッチに追い付かれるし ボール取られて裏に蹴られたら誰でも追い付かない。 これ2014の話だけど レヴァのドリブルにラモスが追い付かない時点で2015も同じになりそう これでも対策方があるなら教えて頂きたい |
|
ゲストプレーヤー(2014/11/03 20:52:49) |
【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ2015 コナミエフェクトについて | |
---|---|
↑じゃあ足の速さが変わるのはなんですか? なんで自分よりもトップスピードが低くてスタミナ切れてるやつがしてるドリブルに スタミナあるのにダッシュしても追い付かないのはなんですかね エフェクトないとかKONAMI信じすぎ だから信者だ何だ言われるんだよ |
|
ゲストプレーヤー(2014/11/02 13:35:39) |
【鬼アンケートコメント】 | |
---|---|
イスコのほうがベイルよりパスうまいし、守備するし、戦術理解度も上。 さらにベイルは確かにドリブルうまいけどスペースが必要。 イスコはドリブルでスピードに乗ることもできるしキープもできる。(https://www.youtube.com/watch?v=tGGg06HsKQY&list=UU740ilqsaYlnp0CFdYQoowA参照) どっちが上ということはないと思っている。 |
|
★108 haydnsanさん(2014/10/30 15:45:39) |
【WE知恵袋回答】Re:スタミナの減りについて | |
---|---|
スタミナについては僕もに気にしています。 個人的には時間では無くて選手一人一人の運動量だと思います。 例えばドリブルしながらスタミナゲージを見てみると、ダッシュドリブルした時に、目に見えてスタミナゲージがの減りが早いのが分かります。 よって時間ではなく運動量だと思います。 また、ディフェンス時に前線の選手がダッシュでプレスに行くのも減っているように思えます。 |
|
ゲストプレーヤー(2014/10/30 10:27:16) |
【WE知恵袋回答】Re:エフェクト強すぎる | |
---|---|
守備は特にひどいですね ドリブルに追い付かない時点でエフェクトを感じるし 動かそうと思っても思い通りに動かない |
|
ゲストプレーヤー(2014/10/27 06:54:48) |