攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2015攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【鬼アンケートコメント】
守備がクソ過ぎてイライラする場合はCBかな
そうじゃない場合はMFもFWもできるドリブラー

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/11/15 00:06:56)

【鬼アンケートコメント】
ドリブルしてる時は長友の方が速い気がするけど、守備のために戻るときの内田の速さは尋常じゃない。足の速さは同じくらいでしょ。長友は攻撃も守備もいいけど調子が悪いとどっちつかずになる。調子が良くても長友の裏は一つの狙い目にされるからね。内田もいざ攻撃参加したときのパンチ力はまだ足りないよね。まぁ二人とも優れた選手であり改善点もある。そしてこの二人は今は比べる必要はないよ。他の選手がもっと出てこない事にはこの二人は不動かな。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/11/10 18:15:53)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ2015体験版をプレイした感想を語り合う
2015はパスが通りにくくなったような。
ドリブルが出来るかどうかで結果違ってきそう。
まだ確認してないけど守備さえちゃんと出来れば面白くなりそう。
2014の守備はポジショニングもタックルも酷過ぎた。あとファール基準も。

→内容確認

66 kiyokiyoさん(2014/11/07 01:18:15)

【WE知恵袋質問】オススメ フォーメーション
皆さんが2014のMLOで使用していたメインのフォーメーションと戦術と得点パターンを教えてください。あとレギュラーのFWもお願いします。
(ちなみに自分は4-2-3-1 ポゼション サイドからドリブル突破でのクロスです。1トップにペルシです)

→内容確認

66 kiyokiyoさん(2014/11/07 00:42:25)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ2015 コナミエフェクトについて
見廻りワロww
エフェクトの対策?
散々やったけどほぼ無理です
ボールをちんたら廻す意外ない
ロングボールの競り合いでコンパニがメッシに負けるし
裏に蹴ってもフッキがヴィディッチに追い付かれるし
ボール取られて裏に蹴られたら誰でも追い付かない。
これ2014の話だけど
レヴァのドリブルにラモスが追い付かない時点で2015も同じになりそう
これでも対策方があるなら教えて頂きたい

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/11/03 20:52:49)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ2015 コナミエフェクトについて
↑じゃあ足の速さが変わるのはなんですか?
なんで自分よりもトップスピードが低くてスタミナ切れてるやつがしてるドリブルに
スタミナあるのにダッシュしても追い付かないのはなんですかね
エフェクトないとかKONAMI信じすぎ
だから信者だ何だ言われるんだよ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/11/02 13:35:39)

【鬼アンケートコメント】
イスコのほうがベイルよりパスうまいし、守備するし、戦術理解度も上。
さらにベイルは確かにドリブルうまいけどスペースが必要。
イスコはドリブルでスピードに乗ることもできるしキープもできる。(https://www.youtube.com/watch?v=tGGg06HsKQY&list=UU740ilqsaYlnp0CFdYQoowA参照)
どっちが上ということはないと思っている。

→内容確認

108 haydnsanさん(2014/10/30 15:45:39)

【WE知恵袋回答】Re:スタミナの減りについて
スタミナについては僕もに気にしています。
個人的には時間では無くて選手一人一人の運動量だと思います。
例えばドリブルしながらスタミナゲージを見てみると、ダッシュドリブルした時に、目に見えてスタミナゲージがの減りが早いのが分かります。
よって時間ではなく運動量だと思います。
 また、ディフェンス時に前線の選手がダッシュでプレスに行くのも減っているように思えます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/10/30 10:27:16)

【WE知恵袋回答】Re:エフェクト強すぎる
守備は特にひどいですね
ドリブルに追い付かない時点でエフェクトを感じるし
動かそうと思っても思い通りに動かない

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/10/27 06:54:48)

【WE知恵袋質問】エフェクト強すぎる
コンディション お互い普通
80分まで無失点 4―0
それから立て続けに2失点
全員棒立ち キーパーは簡単なボールを弾く
しまいにはキーパー飛び出してきて
ゴールに戻りながらパンチングでオウンゴール
もうどうしようもない

スタミナ切れたレヴァンドフスキのダッシュドリブルに追い付かないスタミナ余ってるラモス
もう訳がわかりません。
こんなエフェクト強かったら能力の差なんて意味ないし
週間ごとに選手の能力変化なんて
エフェクトあったら意味ないから本当にいらないくなる。
どうですか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/10/26 00:39:19)

鬼メンバーログイン

鬼メンバーランキング
1位 108 haydnsanさん
2位 106 りん9221000さん
3位 100 デロッシーろっしーさん
4位 92 かくさんさん
5位 94 エシコフさん
6位 93 FranzAntonさん
7位 88 コスタさん
8位 88 ウイイレ極めるさん
9位 90 カラスさん
10位 89 キタリョーさん

→鬼メンバーランキングをもっと見る

人気選手ランキング
1位 98 クリスティアーノ ロナウド
2位 98 メッシ
3位 94 イブラヒモヴィッチ
4位 80 フェルナンド トーレス
5位 90 ネイマール
6位 93 ノイアー
7位 84 エジル
8位 87 ロイス
9位 84 香川 真司
10位 -- ジョナサン フラット

→選手ランキングをもっと見る

国ランキング
1位 日本 日本
2位 ドイツ ドイツ
3位 イングランド イングランド
4位 ブラジル ブラジル
5位 スペイン スペイン
6位 ベルギー ベルギー
7位 イタリア イタリア
8位 オランダ オランダ
9位 アルゼンチン アルゼンチン
10位 フランス フランス

→チームランキングをもっと見る

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2015攻略鬼