攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2015攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:暗黙のルールについて
ホームページにものらないし、誰が決めたとかないから『暗黙のルール』

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/01/20 15:49:46)

【WE知恵袋質問】暗黙のルールについて
何か暗黙のルールみたいなものがあるのでしょうか?
ロッペンを真ん中で使ってはダメ、レベル1でクリロナは卑怯、スター選手使い過ぎだとか、ディビジョン上げずに戦っているとか。
上記のような事を僕がしている訳じゃないですが、対戦相手がそういう人でも何とも思わないんですが(上記の選手などにボールが渡る前の出してを潰せばいいだけだじ、442の2の選手を、ビルドアップの起点にマンマークでつけるとかアトレティコみたいに。)
スライディングで相手の選手を怪我させるような事をしているならわかりますが、システムの範囲内でやってるなら何の問題もないと思うんですが、誰が暗黙のルールみたいなものを決めてるんですか?
どこかのホームページに載ってるんですか?それか何かの大会に勝った人とかが決めているんですか?
てかエフェクトだから負けたってどういう事ですか?
教えて下さいよろしくお願いいたします。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/01/20 15:39:27)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ2015 コナミエフェクトについて
チームスピリットが要はエフェクトなんじゃないのかな?
明らかに動きおかしくなるし そういう仕様なんだから
エフェクトがないってことはないと思う レーティング高い人に勝てたり低い人にぼろ負けしたり KONAMIもホーム有利って公言してるわけだし まぁ 課金ゲームだからやめてほしいよねー

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/01/14 15:32:37)

【鬼アンケートコメント】
ユニホームの色かぶるってリアルじゃあり得ないよな

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/01/12 01:29:00)

【鬼アンケート作成】ユニホームの色のかぶりがうざすぎる

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/01/11 21:48:38)

【鬼アンケートコメント】
完全ホームのオーストラリアが怖いよね。あと前回は香川を削りに来た韓国はある意味怖い。監督事情でごたごたしてるけど、何とか優勝してほしい。そしてコンフェデでリベンジを

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/01/04 00:52:18)

【鬼アンケートコメント】
ユニホーム似合う

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/01/03 02:20:59)

【鬼アンケートコメント】
ホームアウェーではそんなに感じないかな

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/01/01 16:31:26)

【鬼アンケート作成】ホームとアウェイの差付け過ぎではないですか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/12/21 22:25:48)

鬼メンバーログイン

鬼メンバーランキング
1位 108 haydnsanさん
2位 106 りん9221000さん
3位 100 デロッシーろっしーさん
4位 92 かくさんさん
5位 94 エシコフさん
6位 93 FranzAntonさん
7位 88 コスタさん
8位 88 ウイイレ極めるさん
9位 90 カラスさん
10位 89 キタリョーさん

→鬼メンバーランキングをもっと見る

人気選手ランキング
1位 98 クリスティアーノ ロナウド
2位 98 メッシ
3位 80 フェルナンド トーレス
4位 94 イブラヒモヴィッチ
5位 90 ネイマール
6位 93 ノイアー
7位 87 ロイス
8位 84 エジル
9位 84 香川 真司
10位 80 本田 圭佑

→選手ランキングをもっと見る

国ランキング
1位 日本 日本
2位 ドイツ ドイツ
3位 イングランド イングランド
4位 ブラジル ブラジル
5位 スペイン スペイン
6位 ベルギー ベルギー
7位 イタリア イタリア
8位 オランダ オランダ
9位 アルゼンチン アルゼンチン
10位 フランス フランス

→チームランキングをもっと見る

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2015攻略鬼