攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2015攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【鬼アンケートコメント】
ホームとアウェイで動きが違いすぎる。相手の上手さより回線による動きの差がありすぎる時があるし、酷いやつとはもう対戦したくないから拒否したくなるのは理解できる。
酷いゲームを作ったKONAMIさんを恨みなさい。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/03/28 22:58:10)

【WE知恵袋質問】マイクラブでのスタジアム固定ってどうやるんでしょうか??
最近今作始めたんですがマイクラブのホームでのスタジアムを自分のすきなスタジアムに固定したいのですがどうやってやるんでしょうか?固定はできないんでしょうか?同じような質問あって読んだのですがわからなかったのでわかりやすくこの順番にこうやるって教えてくれる人教えて下さい。
宜しくお願いします。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/03/26 01:02:49)

【鬼アンケートコメント】
普通にある、エフェクトもいうかエモーショナルシステム。
ジャイアントキリングやホームアウェイ、キックオフ直後ロスタイム得点を表現しドラマチックな展開を演出するシステム(2014説明書より)
2014から叩かれていたシステムです。対人戦でオフにすべき。逆にcom戦はオフにできなくていいと思う

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/03/24 13:36:48)

【鬼アンケートコメント】
自分はレアルなんですが、マン・ブルーが相手の時は自分がピンクのユニフォームにしてあげる。自分がホームだと本当は相手に変えて欲しいんだけど、自分が変える。サンチャゴ・ベルナベウじゃないからと自分に言い聞かせる。ホームじゃない、中立だと。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/03/17 23:22:17)

【鬼アンケートコメント】
延長だけ中立地でやるとか不可能なんだから延長のアウェーゴール方式継続は当然だね
ホーム且つ誤審でイブラが退場したにも関わらずセットプレーでしか点とれないチェルシーが普通に弱かっただけですね!
パリで人種差別行為を行ったり、すぐ審判のせいにするモウリーニョといいチェルシーが負けて本当によかったです(笑)

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/03/13 18:18:20)

【鬼アンケートコメント】
オスカルとスライディングで衝突しただけだよなぁー。
チェルシーがホームだからかなレッドもらったの、イエローすらもらわないだろうな。

→内容確認

64 レオ@マスターリーグさん(2015/03/12 17:18:33)

【鬼アンケートコメント】
AAAは必ずホームになるとかあればいいのに。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/03/11 22:10:10)

【WE知恵袋回答】Re:ネイマール
来週のは出るよ ホームページを確認してね

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/03/09 17:53:05)

【鬼アンケートコメント】
質問した者です。
間違えましたTSじゃなくチーム力でした(笑)
しかも絶対アウェイでこの連戦ホーム1回もないんですけど・・

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/03/07 21:45:59)

鬼メンバーログイン

鬼メンバーランキング
1位 108 haydnsanさん
2位 106 りん9221000さん
3位 100 デロッシーろっしーさん
4位 92 かくさんさん
5位 94 エシコフさん
6位 93 FranzAntonさん
7位 88 コスタさん
8位 88 ウイイレ極めるさん
9位 90 カラスさん
10位 89 キタリョーさん

→鬼メンバーランキングをもっと見る

人気選手ランキング
1位 98 クリスティアーノ ロナウド
2位 98 メッシ
3位 80 フェルナンド トーレス
4位 94 イブラヒモヴィッチ
5位 90 ネイマール
6位 93 ノイアー
7位 87 ロイス
8位 84 エジル
9位 84 香川 真司
10位 80 本田 圭佑

→選手ランキングをもっと見る

国ランキング
1位 日本 日本
2位 ドイツ ドイツ
3位 イングランド イングランド
4位 ブラジル ブラジル
5位 スペイン スペイン
6位 ベルギー ベルギー
7位 イタリア イタリア
8位 オランダ オランダ
9位 アルゼンチン アルゼンチン
10位 フランス フランス

→チームランキングをもっと見る

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2015攻略鬼